Pure Project Petrified 8.5% レビュー

この記事をシェアする

4_ビールレビュー
この記事は約5分で読めます。
About me

About Me

りほのプロフィール画像

りほ

ITエンジニア兼ビアジャッジ

IT技術とビール愛を融合させた活動を展開中。日本のビアジャッジ資格保持者として2024年JGBAでの審査経験あり。現在はシアトル拠点で、日米のクラフトビール文化を比較しながら、情熱を注いでいます。趣味でビール関連アプリの開発も行っています(詳細はGitHubにて)。

ブルワリー向けにWebサイト刷新、SEO対策、AIを活用したペルソナ分析、プロンプトエンジニアリングなど、IT知識を活かしたサポートが可能です。「ブルワリーの魅力が正しく伝わる世界」を目指して、純粋な情熱でクラフトビールを応援しています。ビールとテクノロジーの融合についてご興味があれば、お気軽にご連絡ください🍻


Pure Project Petrified 8.5% レビュー

この記事は過去の試飲体験に基づき、2025年6月に更新しています。

この記事でわかること

  • このビールの特徴と魅力
  • 詳細な味わいプロファイル
  • 購入情報とおすすめポイント
ホプくん
ホプくん

このビールのホップの特徴について専門的な解説をするホプ!

りほくん
りほくん

なるほど!つまり、このビールの特徴をわかりやすく説明すると…

ルネちゃん
ルネちゃん

わー、面白そうなビールだワン!どんな味なのか気になるワン♪

#りほびーる No. 467】Pure Project Petrified 8.5%
おすすめクラフトビール

WCIPAがとてもおいしかったので、ヘイジーも気になって買ってみました!Pure Project Petrified Hazy
レビューしていきます!

おすすめのクラフトビールについて、買える場所や味わいについて紹介します!ビール選びの参考にしてください!

どんなクラフトビール ?

クラフトビールの特徴

マンゴージャム、パパイヤ、タンジェリンの果実のノートが優雅に絡み合い、中程度のボディで柔らかな口当たりと調和し、味蕾を満たします
「Petrified」は、全てニュージーランドのホップを使用した、滑らかな濁ったダブルIPAで、美味しく帰ってきました!広く求められているネクタロンホップと、南島のお気に入りであるネルソン・ソーヴィンとモトエカも使用しています。

口に含むと、マンゴージャム、パパイヤ、タンジェリンの果実のノートが優雅に絡み合い、中程度のボディで柔らかな口当たりと調和し、味蕾を満たします。

このビールを一口飲めば、キーウィたちが言うように、「甘いような」感じがするかもしれません! (この文章はChat GPTを使い翻訳されました)

ABV:8.3%
IBU:-
酒類:ビール
原材料:麦芽、オーツ、ホップ
ホップ:Nelson, Motueka, Nectaron
ブリュワリー:Pure Project
スタイル:Specialty Murky Double IPA
内容量:473ml
容器:CAN

インポーターさんより https://www.antenna-america./products/b104-c16006

ニュージーランド系のトロピカルな印象を受けました。レビューしていこうと思います!

いつ買った?

2023年9月

どこで買った?

目白田中屋さん

楽天で買えるオススメクラフトビール情報定期更新してるので、みてください!

クラフトビールレビュー

見た目

白みがかった黄色、肌色に近い。

香り

アロマ (鼻腔前方受動器)

モルトの甘さがかなり濃く、それをベースとしたニュージーランド系のホップの冷たさを感じる。桃とパイナップル。やや芋っぽい印象もある。

フレーバー(鼻腔後方受容器)

桃とパイナップル。強すぎないがとても濃い。濃厚な味わい。やや三ツ矢サイダーのような甘みの印象がある。アップルティーのようなフェノールの印象もある。酸味がタンジェリン。グレープフルーツはかなり少ない。イチジクのようなストロベリーのようなフルーティさもある。

味わい

口当たり

とてもやさしくヌルっと入ってくる。オーツ。

コクと質感

やや酸味を持たせた厚いボディ。苦みはしっかりあるがどこまでもミルキー。カルピス系の酸をやや感じるもののしつこくない。口の中でうがいをするとホップ由来のピリリとした辛さを感じる。ぶどうの皮。少しの湿布、ミント。固さのある熟れ切っていない桃を砂糖漬けにして、砂糖の甘さを抜いたような桃感、タンジェリン。それらを支えるボディのクッキー感。

飲み込む瞬間

ダンクな印象があり、ごくっとのどの奥に押し込める。すごく気持ちよく、どんどん飲める。

後味

口の中の印象ではドライだが、後味にじわじわと柑橘のタンジェリン感がある。おいしい。

強烈な湿布。おいしくない。

全体的な印象

トロピカルで情報量の多いジューシーなIPA。

グレープフルーツだけではない複雑なトロピカル感を楽しめるIPAでとてもおいしかったです!Pure Project Petrified Hazy IPAレビューでした!

↓クラフトビール関係まとめたふるさと納税記事を書いたので、よかったらみてください。↓

楽天で買えるオススメクラフトビール情報定期更新してるので、みてください!

🏆 総合評価

🏆 総合評価

★★★★☆
4.0/5
素晴らしいクラフトビールです!

🛒 購入情報

🛍️ クラフトビールを楽天で探す

日本全国のクラフトビールを楽天市場で探してみませんか?

楽天で探す

この記事が気に入ったら、「Next Pint!」ボタンを押してください!

「次の一杯はこれに決めた!」という意味で、あなたの次に飲みたいビールとして記録されます。

この記事をシェアする

コメント