奈良醸造 / ARRIVAL  レビュー 口コメ

4_ビールレビュー
この記事は約8分で読めます。
この記事を書いた人
rihobeer

IT系の会社員として働きながら、大好きなクラフトビールの世界で活動中!日本のビアジャッジ資格を取得し、新米審査員として2024年のJGBAに参加しました。東京での活動を経て、現在はシアトルに拠点を移し、2027年末までアメリカでビール文化を学びながら楽しんでいます。

ビールの魅力を発信するのが私のライフワークです。「ビールをもっと身近に」をテーマに、業界に貢献できることを探しながら、ビールに関わるお仕事やプロジェクトにも積極的に挑戦したいと考えています。

もしお手伝いできることがあれば、ぜひお気軽にご連絡ください!SNSやメール(riho.dare at gmail.com)でのご連絡を楽しみにお待ちしています。クラフトビールを通じて、皆さんとつながれる日を楽しみにしています!

rihobeerをフォローする

#りほびーる No. 495】奈良醸造 ARRIVAL
おすすめクラフトビール

奈良醸造のアメリカンIPA! ラベルのデザインもかっこいいですね!

おすすめのクラフトビールについて、買える場所や味わいについて紹介します!ビール選びの参考にしてください!

どんなクラフトビール ?

クラフトビールの特徴

奈良醸造とSYD MEADがコラボレーションしたアメリカンIPA。

ARRIVAL

アライバル(2024)

AMERICAN IPA

ABV

5.5%

IBU

35

HOPS

​​Citra, Mosaic

MALTS

Pilsner Malt, Wheat Malt Pale, Carapils

RELEASE YEAR

2024

COLOR

Straw

2024年最初のビールは、奈良醸造として初めての試みとなる、アーティストとコラボレーションしたアメリカンIPA。
.
コラボレーションしたのは、世界的なインダストリアルデザイナー シド・ミード。彼は『∀ガンダム』をはじめ日本でも多数の作品やプロダクトのアートワークを手掛けられています。
.
シド・ミードと兼ねてから交流を深めていた日本のエージェントである松井博司氏は、普段は奈良で割烹「吟」を営む料理人。彼がクラフトビールのファンであったことから、今回シド・ミード生誕90周年を機に本企画を発案し、コラボレーションビールを造るに至りました。
.
完成したビールは、ホップの香りを存分に楽しめるしっかりとした味わいのアメリカンIPA。Mosaicホップ由来のパッションフルーツのアロマに、Citraホップの柑橘のアロマが重なった豊かな香り。口に含むと甘みを伴った密度のある味わいの後、オレンジを思わせる爽やかな苦味がアフターテイストに感じられます。
.
また酵母は奈良醸造で度々使用しているKveik酵母。ノルウェーに起源を持つこの酵母を通常のエールビールの発酵温度の倍近い高温で発酵させることで、独特の味わいを引き出しています。
.

.
© SYD MEAD INC. , https://sydmead.com/

The first beer of 2024 is an American IPA, marking Nara Brewing’s first collaboration with an artist ever. . Collaborating with the esteemed industrial designer SYD MEAD, renowned for his artwork in numerous works and products, including “∀ Gundam.” Hiroshi Matsui, a Japanese agent closely associated with SYD MEAD, manages a traditional Japanese restaurant named “Gin” in Nara. Being an avid craft beer enthusiast, he proposed this collaborative project , resulting in the creation of this collaborative beer. This beer presents a generous infusion of hop aromas. It shows a rich aroma blending the passion fruit of Mosaic hops with the citrusy scent of Citra hops. It offers a dense flavor with accompanying sweetness, followed by a refreshing bitterness reminiscent of oranges in the aftertaste.

公式サイトより https://narabrewing.com/beer/arrival
正面
側面
部屋の照明

アーティストコラボビール!ラベルデザインがめちゃくちゃかっこいいですね!

いつ買った?

2024年3月

どこで買った?

The Slop Shop

ブルワリーについて

はじめに

ビールは楽しい時間を演出するだけでなく、それ自体、面白い飲み物ではないか。

現在、世界には100種類を超えるビールがあると言われています。夏の暑い盛りに喉の渇きを癒やすビールから、冬の夜、身体の内側より暖を取るように少しずつ飲むアルコール度数の高いビールまで。また、極端に苦いビールや、果物をふんだんに使ったビール、酸味の強いビール、果ては野生酵母で醸したビールなど。かつて、それぞれの街に酒蔵があったように、地域ごとに個性的なビールが造られるようになったら面白いんじゃないか。僕たちがビール造りを志すきっかけとなった思いはそこにあります。

もちろん、品質に対する妥協はしません。

これまでビールが苦手だった方も、まだ見ぬビールの中に、好みの1杯が見つかるかもしれません。

ビールについて

自分たちの造りたいビールを造る。

これは決して、自分たちがただやりたいことをやるということではありません。目指すところは、ビールというお酒の広がりを感じてもらうことその中で、どれだけ楽しいことが提案できるのか、自分たちも楽しみながらやっていこうと思っています。

たとえば、ビールにはそれぞれの仕込みに適した水質があります。現在主流となっている、金色のビールは、もともとミネラルが極端に少ない軟水が採れる地域で発明されたビールです。一方で、苦味をしっかりと効かせたビールが産まれたのは、ミネラルを多く含む硬水が採水される地域だったりします。それぞれを作り分けるからには、水質から再現していこう、なんてことも考えています。

公式サイトより https://narabrewing.com/about-us

アメリカンIPAをイベントで飲んでから、すごく好きになったブルワリーのビールです。2023年の年末にタップルームも行きました!

ビアスタイルガイドライン

99.アメリカンスタイル・インディア・ペールエール

 アメリカンIPAの色合いは、ペールからカッパー(銅色)の範囲。冷温白濁があっても許される。また、温度にかかわりなくホップ・ヘイズ(ホップによる濁り)があっても許される。フルーティーなエステルはローからハイ・レベルまでと範囲が広い。ホップのアロマとフレーバーはハイから非常にハイ・レベルで、フローラル、フルーティー(ベリー、トロピカル・フルーツ、プラムやアンズなどのストーンフルーツ、ブラックカラント、その他)、硫黄臭もしくはディーゼル・オイルのような香り、玉葱/ニンニクの香り、シトラス(柑橘)な香り、あるいは松脂や樹脂の香りを伴う。ホップの苦味はミディアム・ハイから非常にハイ・レベル。モルトのアロマとフレーバーはミディアム・ローからミディアム・レベル。ダイアセチルが感じられても、非常にロー・レベルであれば許される。ボディはミディアム・ライトからミディアムの範囲。ミネラル含有量の多い水を使用すると、爽やかでドライなビールに仕上げることができる。クリスタルモルトよりダークなモルト、通常IPAには使用しないエール酵母、フルーツやスパイスその他の香味原料を使用してつくったバージョンは、エマージング・インディア・ペールエールに該当する。

  • 初期比重 (プラート度):1.060-1.070 (14.7-17.1)
  • 最終比重 (プラート度):1.010-1.016 (2.6-4.1)
  • アルコール度数 :6.3-7.5% ABV
  • ビタネス・ユニット:50-70 IBU
  • 色度数:4-12 SRM (8-24 EBC)
公式サイトより https://beertaster.org/beerstyle/2204_detail/2204_099.html#j099

クラフトビールレビュー

見た目 SRM

4 濁りあり

香り

アロマ (鼻腔前方受動器)

Mosaic系の強いパッションフルーツ。奥にCitraも混じった少し瓜感のあるキャンディー。少しのネギ、ニンニクっぽさ。缶を開けた時の強烈な枝豆感。

フレーバー(鼻腔後方受容器)

グレープフルーツ。花。フレッシュなレモン。飲み込むときにのどの奥に確かに酵母由来のエステル系発酵感を感じる。このフルーティさがホップの柑橘感ときれいに交じり心地よい。

味わい

口当たり

やや重く感じる。小麦系の少しスパイスが効いた口当たり。

コクと質感

がっつりと苦い。口当たりはかなり緩やかで優しい。

飲み込む瞬間

静かに重みをともなってのどの奥に落ちていく。さわやかな香りがのどの奥をかすり心地いい。嫌なものは何も引っかからない。静かなのど越し。

後味

レモネード系の酸味が心地よく長く残る。気持ちがいい。

つよい柑橘。ややイースティ。

テイスティングノート

アロマ (10点満点)

モルト(3点満点)

3

ホップ(3点満点)

3

その他(4点満点)

4

外観印象(6点満点)

色(2点満点)

2

透明度(2点満点)

2

泡持ち(2点満点)

2

フレーバー(19点満点)

モルト(3点満点)

3

ホップ(3点満点)

3

状態(2点満点)

2

アフターテイスト(3点満点)

3

バランス(4点満点)

4

その他(4点満点) 

4

ボディ(5点満点)

5

全体印象(10点満点)

7

トータル(50点満点)

47

全体的な印象

王道のアメリカンIPA 西海岸のIPAでみられるような苦みに、東海岸のIPAにみられるホップ構成、あまりアメリカンIPAではみかけない酵母、それぞれのバランスがとれていて、とてもおいしかったです!

パイントサイズもすぐ飲み干してしまいました!

↓クラフトビール関係まとめたふるさと納税記事を書いたので、よかったらみてください。↓

楽天で買えるオススメクラフトビール情報定期更新してるので、みてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました