
今日は2023年のクラフトビールイベントカレンダーをお届けするホップ!全国各地のビアフェスや醸造所イベントが盛りだくさんだホップ!
こんにちは!クラフトビール愛好家のりほです。今回は、ビールの作り手に直接会える素晴らしいイベントに注目して、2023年のクラフトビールイベント情報をまとめました。この記事は2023年5月に作成し、随時更新しています。Googleカレンダーも活用して最新情報をお届けしていますので、ぜひご活用ください!
📅 2023年主要ビアフェス一覧
- ⚠️ イベント情報について
- ビアフェス クラフトビールイベント情報
- 神奈川 ; ベルギービールウィークエンド 5/18木-21 日
- 東京 : KPN’23 @デンマーク大使館 5/20 土 5/21 日
- 徳島 : 徳島ビアマルシェ 5/20土 21 日
- 埼玉 : 2023けやきひろば春のビール祭り 5/17 水 – 5/21 日 ★
- 東京 : CRAFTROCK FESTIVAL’23 5/27 土 28 日 ★
- 茨城 : Cider Picnic! Camp In Tsukuba4 4/29 土 30日
- 神奈川:キリンビール工場 Brew your beer! Powered by tap marche 4/29 土 30日
- 神奈川 : ベルギービールウィークエンド 日比谷 4/26-5/7
- 東京 : ビアバーめぐり
- 茨城 : Cider Picnic! Tsukuba Bloom 3/25 土
- イベント情報の共有方法 逃さずゲットする方法
- 楽天おすすめビール紹介記事はこちら
⚠️ イベント情報について
重要な注意事項
この記事の情報は2023年5月時点のものです。イベントの詳細(日程・料金・内容)は変更される場合があります。必ず各イベントの公式サイトで最新情報をご確認ください。

ビアフェスって楽しそうワン!でも種類がいっぱいあって迷っちゃうワン…

大丈夫だよ、ルネちゃん!このページでは初心者でも楽しめるイベントから本格的なビアフェスまで、詳しく紹介していくからね。きっと気になるイベントが見つかるよ!
GWのビールイベントを追加しました!
カレンダー部分が「私はロボットではありません」となっており、対応を行っても状況が変わらない場合は、別のアプリでこのページを読み込んで頂ければ幸いです。
オールウェイズラブビールさんの全国ビールイベントカレンダーも紹介させていただきます。

ビアフェス クラフトビールイベント情報
クラフトビールのフェスティバル、ビアフェス情報まとめです!秋や春は多いですが、冬はしばらくありませんね。情報を見つけ次第追加します。
神奈川 ; ベルギービールウィークエンド 5/18木-21 日
会場でチケットを購入するタイプのビアフェスです!意外と飲んだことがない、定番のベルギービールを一気に飲み比べるチャンスです!ベルギービールは銘柄ごとの味のブレが少ないと思っています。以前に飲んだ時の味をそのまま楽しめますよね。食事との相性もいいです。ぜひ!

あと少しでBBW横浜がスタート🍻スケジュールを空けといてね〜💕💅
— ベルギービールウィークエンド(BBWJapan)【公式】 (@BBWJapan) May 11, 2023
場所:山下公園(おまつり広場)
▶︎横浜マリンタワーのすぐ横!
日程:5.18(木)〜5.21(日)
時間:11:00〜21:00
初日のみ 16:00スタート
(ラストオーダー終了30分前)https://t.co/Jax4YU4Bor pic.twitter.com/I2blfMYbgd
東京 : KPN’23 @デンマーク大使館 5/20 土 5/21 日
飲み放題のビアフェスです!チケットはメルマガ定期購読組に先行販売中です。ぜひミッケラー東京のメルマガを定期購読してください!
↓【2023/4/20更新 チケット販売開始しました!】チケット購入ページ↓

価格:8000円 3.5時間飲み放題
場所: デンマーク大使館内パビリオン
時間:
5月20日・土曜日
Red: 11:00~14:30
Yellow: 16:00~19:30
5月21日・日曜日
Green: 11:00~14:30
Blue: 16:00~19:30
参加ブルワリー
2nd Story Ale Works
Barbaric Works
Craftrock Brewing
Hino Brewing
Minoh Beer
Shiga Kogen Beer
Uchu Brewing
West Coast Brewing
Zakkoku Koubou
and more…(ブルワリー情報はメルマガより)
うちゅうやWCB 2ndSAWが飲み放題は本当にすごいですね!
KPN’22(MBCTと同時開催)、各ブルワリーのタップルームに訪問した際の記事を貼り付けておきます。
徳島 : 徳島ビアマルシェ 5/20土 21 日
参加ブルワリーめちゃくちゃ豪華ですね!!!2ndSAWも!!!
埼玉 : 2023けやきひろば春のビール祭り 5/17 水 – 5/21 日 ★
4年ぶり屋外入場無料!行くしかないですね!!!※一部有料の予約テーブルはあるそうです。
出店情報は随時更新されていくそうです。
入場後一杯ずつ料金を支払うタイプのビアフェスです。一杯あたり500-1000円前後。

この投稿をInstagramで見る
東京 : CRAFTROCK FESTIVAL’23 5/27 土 28 日 ★
アーティスト・ブルワリー情報一部公開!チケット先行販売開始です!クラフトビールと音楽ふぇすを同時に楽しめる贅沢すぎるイベントです。去年参加した際は大盛り上がりでした。今年も絶対に行きます。ビールを飲みながら聴ける屋外ステージ、演奏に全集中する屋内ステージの2つのステージでアーティストが演奏を行います。
入場後一杯ずつ料金を支払うタイプのビアフェスです。一杯あたり500-1000円前後。
・先行割引チケット
1日券 ¥8,000(税込)
2日券 ¥15,000(税込)
・前売り一般チケット (3月発売開始予定)
1日券 ¥8,500(税込)
2日券 ¥16,000(税込)
・グラウラー付チケット
「CRAFTROCK FESTIVAL’23」特別仕様の「蓋付き炭酸対応ボトル(グラウラー)全4色・480ml容量サイズ・通常価格¥5,800」1個と
各種入場券1枚をセットで割引購入できるチケットです。
先行割引
1日券 ¥13,000(税込)
2日券 ¥20,000(税込)
前売り一般 (3月発売開始予定)
1日券 ¥14,000(税込)
2日券 ¥21,500(税込)

この投稿をInstagramで見る
茨城 : Cider Picnic! Camp In Tsukuba4 4/29 土 30日
シードルとキャンプのコラボイベントです!
「この世の極楽を見にいこう。」というキャッチコピーがいいですね。実際に極楽になります。
いよいよ今週末!!
— Cider Picnic! (@ciderpicnic) April 26, 2023
会場まで東京駅から送迎バスが運行します🚌
期間限定販売だったカトラリーセットも再び販売中!
前日のきんようび午後5時まで、前売券発売中です。
4/29(土).30(日)
Cider Picnic! Camp In Tsukuba4
青空が気持ちいい季節。
茨城の土地でシードルを楽しむ週末を。https://t.co/cGNJa2dAI9 pic.twitter.com/Zn74g8vkdz
神奈川:キリンビール工場 Brew your beer! Powered by tap marche 4/29 土 30日
入場後一杯ずつ料金を支払うタイプのビアフェスです。
入場料: 無料!(事前申込必要)
日程: 2023年4月29日(土) / 4月30日(日)
時間: 11:00〜18:00(受付終了 17:00)
会場: キリンビール横浜工場内広場 (雨天決行)
本年も「SVB」&「COPELAND」がやってきます!今年の参加ブルワリーも要チェック!

神奈川 : ベルギービールウィークエンド 日比谷 4/26-5/7
※上記の横浜の後は、日比谷で開催!!
会場でチケットを購入するタイプのビアフェスです!意外と飲んだことがない、定番のベルギービールを一気に飲み比べるチャンスです!ベルギービールは銘柄ごとの味のブレが少ないと思っています。以前に飲んだ時の味をそのまま楽しめますよね。食事との相性もいいです。ぜひ!

東京 : ビアバーめぐり
ビアフェスではありませんが、良い天気の日にビアバーに行くのはとてもいいですよね。筆者が3回以上通った&これから行きたいビアバーをまとめました。皆さんも自分のお気に入りのビアバーを決めて通ってみてはいかがですか。推しビアバーがある生活は楽しいです。
■カウンターがおすすめ
Mikkeller Tokyo
Mikkeller Kanda
Two Fingers Craft Beer
■グループでわいわいおすすめ
The Griffon Craft Beer & Music
■外飲みおすすめ
Pigalle Tokyo
■まだ行ったことない(行きたいビアバー)
WATERING HOLE
Øl Tokyo
Folklore
麦潤
Two Dogs Taproom
茨城 : Cider Picnic! Tsukuba Bloom 3/25 土
つくばセンタースクエア・センター広場で桜を見ながらシードル!!最高です。
前回記事にしたのでよかったら読んでください。
イベント情報の共有方法 逃さずゲットする方法
ブルワリーのSNSをチェックすることで、ビアフェス情報を逃さず集めることができます。また、推しのビアバーの現状を週一で確認するのもいいですね。





楽天おすすめビール紹介記事はこちら
おすすめビール紹介記事書いたので、よかったら見てください!定期更新してます。
クラフトビール関係のふるさと納税まとめた記事を書きました!よかったらみてください。