HOPPIN’ FROG / FROG’S HOLLOW DOUBLE PUMPKIN ALE レビュー

4_ビールレビュー
この記事は約3分で読めます。
About me

About Me

りほのプロフィール画像

りほ

ITエンジニア兼ビールエンスージアスト

IT技術とビール愛を融合させた活動を展開中。日本のビアジャッジ資格保持者として2024年JGBAでの審査経験あり。現在はシアトル拠点で、日米のクラフトビール文化を比較しながら、情熱を注いでいます。趣味でビール関連アプリの開発も行っています(詳細はGitHubにて)。

ブルワリー向けにWebサイト刷新、SEO対策、AIを活用したペルソナ分析、プロンプトエンジニアリングなど、IT知識を活かしたサポートが可能です。「ブルワリーの魅力が正しく伝わる世界」を目指して、純粋な情熱でクラフトビールを応援しています。ビールとテクノロジーの融合についてご興味があれば、お気軽にご連絡ください🍻


HOPPIN’ FROG / FROG’S HOLLOW DOUBLE PUMPKIN ALE (8.5%) レビューです。

どんなビール ?パンプキンビール!

特徴 甘い風味のあるパンプキン

パンプキン系クラフトビールです!かぼちゃは入っていません!
スムーズでマイルド。 ジンジャー、シナモン、ナツメグ、クローブなどのスパイスフレーバーにかぼちゃの優しい甘さとブラウンシュガーやトースト感。 パンプキンパイの様な甘い味わい
パンプキンは入っていないようです。

いつ発売した?

正確な年月は分からなかったです。2021年の10月頃にウォータリングホールで飲んだのを覚えています。

どこで買った?

Bucketさんでかいました。クラフトビールのお店で、お持ち帰りの缶ビールがあります。

楽天で買えるオススメクラフトビール情報定期更新してるので、みてください!

ビールレビュー

見た目

赤みがかった紅色系の濁り。パンプキン色のクラフトビール

香り シナモン強めパンプキン

アロマ (鼻腔前方受動器)

アルコールとシナモンとモルトのクッキーが混ざり合った美しい香り。クッキーが食べたくなる。飲み込む直前鼻に近付くと、グレープフルーツの皮とアルコールの香りが目立つ。時間が経って香りがかなり飛んでいる気がする。シナモンとモルトの甘さが組み合わさってパンプキンパイのよう。パンプキンクラフトビール。甘い香り。

フレーバー(鼻腔後方受容器)

鋭いアルコールの甘さと冷たさが鼻を抜ける。ストロングゼロに近い。時間経過で香りがかなり飛んでいる気がする。ややスパイスを感じるのはナツメグとグローブ?クラフトビールでもあまりスパイスを入れるものに触れてこなかったので新鮮。

味わい

口当たり

アルコールの冷たさとホッピンフロッグのクラフトビール共通の口当たりの優しさ。

コクと質感

紅茶のようなアルコール感。ホップの渋さがやや目立つ。奥に若干dmsがあるようなないような….。一滴だけ口の上に乗せ、香りを口の中で広げると心地良い。辛さがやや強い。刺激的な辛さが一瞬舌の上で鋭く刺さる。

飲み込む瞬間

アルコールの冷たさとホップ由来の冷たさが喉に引っかかる。

後味

甘いアルコールとややマーマレードのような柑橘系の余韻が長く残る。

全体的な印象

香りに凄くパンプキンを感じた。モルトも甘みも合わさり、クッキーやベイクドモチョチョととても合うと思う。ホップ系の香りは醸造から時間が経ちすぎていて消えかけている?本来もっと濃いキャラクターなクラフトビールだったのかなと思った。美味しかったけど、本来もっと美味しかった気がする。HOPPIN’ FROG / FROG’S HOLLOW DOUBLE PUMPKIN ALE (8.5%) レビューでした。

濃いパンプキンとホップ。喉に引っかかる草、辛さが目立つ。プリンとかにかけたい。バニラにも合いそう。

Hoppin’ Frogの他のビールレビューはこちら!

https://rihobeer.com/tag/hoppin-frog/

↓2022年のクラフトビール関係まとめたふるさと納税記事を書いたので、よかったらみてください。↓

楽天で買えるオススメクラフトビール情報定期更新してるので、みてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました