【2025年8月21日更新】日本のクラフトビールニュース

この記事をシェアする

ニュース
この記事は約25分で読めます。
About me

About Me

りほのプロフィール画像

りほ

ITエンジニア兼ビアジャッジ

IT技術とビール愛を融合させた活動を展開中。日本のビアジャッジ資格保持者として2024年JGBAでの審査経験あり。現在はシアトル拠点で、日米のクラフトビール文化を比較しながら、情熱を注いでいます。趣味でビール関連アプリの開発も行っています(詳細はGitHubにて)。

ブルワリー向けにWebサイト刷新、SEO対策、AIを活用したペルソナ分析、プロンプトエンジニアリングなど、IT知識を活かしたサポートが可能です。「ブルワリーの魅力が正しく伝わる世界」を目指して、純粋な情熱でクラフトビールを応援しています。ビールとテクノロジーの融合についてご興味があれば、お気軽にご連絡ください🍻







日本のクラフトビール業界情報レポート 2025年版


最終更新日: 2025年8月20日(UTC)

日本のクラフトビール業界の最新動向をお届け
このレポートでは、2025年の日本クラフトビール市場の最新情報、注目のブルワリー、業界トレンド、競技会結果などを総合的にまとめています。ビール愛好家、業界関係者、投資家の方々に有益な情報を提供します。

市場概況

2025年 日本クラフトビール市場

市場規模 80億米ドル(約1兆2,000億円) | 年平均成長率 12.61% | 醸造所数 927箇所

80億$
市場規模(2024年)
12.61%
年平均成長率
927箇所
醸造所数(2025年8月)
1-2%
ビール市場シェア

日本のクラフトビール市場は継続的な成長を見せており、全国の醸造所数は10年前の約3倍に拡大しています。特に20-40歳消費者の約60%が大量生産品よりクラフトビールを好む傾向にあり、「クラフト志向」が定着。2026年10月の酒税法改正によるビール類税率一本化を控え、市場は1,000億円突破が視野に入る重要な転換期を迎えています。

最新業界ニュース(過去1ヶ月)

World Beer Awards 2025でONE’s BREWERYが銀賞受賞

国際コンペティション
2025年8月13日

ONE’s BREWERYの「KLS」がWorld Beer Awards 2025でJapan Silverを受賞し、国際的な評価を獲得。日本のクラフトビール技術力の高さが改めて証明された。

出典: ONE’s BREWERY公式サイト, 2025年8月13日

ヤッホーブルーイング×FLOWER FLOWERコラボ実現

音楽×ビールコラボ
2025年8月5日

「僕ビール君ビール」とFLOWER FLOWERのコラボ缶が発売され、楽曲「はなうた」の配信も開始。クラフトビールと音楽の新たなコラボレーション事例として注目を集めている。

出典: ヤッホーブルーイング公式サイト, 2025年8月5日

横浜ベイブルーイング初の缶ビール発売

新商品発売
2025年7月15日

創業以来初の缶ビール4種類を発売。World Beer Cup受賞ビールを含む高品質なラインナップで、家庭での楽しみ方を提案している。

出典: PR TIMES, 2025年7月15日

IPAの圧倒的人気継続

検索データでIPAが最多検索ワード、Hazy IPAが急成長を見せています。West Coast Pilsnerなど新ハイブリッドスタイルも登場し、多様化が進んでいます。

ノンアルコール市場の急拡大

健康志向の高まりにより0.5%ABV以下製品が急増。チョウシ・チアーズなど複数社が参入準備を進めており、新たな成長領域として注目されています。

サステナビリティ重視

廃棄パン活用の「CRUST LAGER」(白馬村)や地元農産物とのコラボレーションが増加。環境への配慮が競争優位性となっています。

デザイン重視のマーケティング

Instagram映えする缶デザインが購買決定要因に。Teenage Brewingなど新興ブルワリーがデザイン性の高い製品で市場を先導しています。

今後のビアフェス・イベント

イベント名 開催日 場所 特徴
けやきひろば秋のビール祭り 9月19日〜23日 さいたまスーパーアリーナ 第30回記念大会、400種以上のビール
オクトーバーフェスト2025 in 芝公園 9月12日〜23日 芝公園4号地 本場ドイツ公認のオクトーバーフェスト
ベルギービールウィークエンド六本木 10月1日〜5日 六本木ヒルズアリーナ 日本最大級のベルギービールフェス
American Craft Beer Experience 11月22日〜24日 日比谷公園 アメリカクラフトビール体験
データソース: ビール女子, 2025年8月現在

Untappd人気ブルワリーランキング(日本)

順位 ブルワリー名 所在地 平均評価 レーティング数
1位 Inkhorn Brewing 東京都豊島区 4.02 16,852
2位 UCHU BREWING 山梨県北斗市 4.02 70,960
3位 Totopia Brewery 愛知県長久手市 3.99 14,350
4位 MAHOWBREW 沖縄県那覇市 3.98 1,309
5位 West Coast Brewing 静岡県静岡市 3.97 94,460
6位 Teenage Brewing 埼玉県比企郡 3.92 9,273
7位 VERTERE 東京都西多摩郡奥多摩町 3.83 30,827
データソース: Untappd, 2025年8月現在
  • 横浜ベイブルーイング
    ベイピルスナー:World Beer Cup 2025金賞受賞の高品質ピルスナー。クリーンな味わいと芳醇なホップの香りが特徴で、2025年7月から缶ビールとしても発売開始。
  • ONE’s BREWERY
    KLS:World Beer Awards 2025でJapan Silver受賞の銘品。独自の醸造技術により実現された複雑な味わいが国際的に評価されている。
  • ヤッホーブルーイング
    僕ビール君ビール×FLOWER FLOWER:FLOWER FLOWERとのコラボ缶。楽曲「はなうた」との連動企画で、音楽とビールの新たな楽しみ方を提案。

投資・経済動向

Best Beer Japan – 7,000万円調達

Headline Asia他複数VC
2025年2月

クラフトビール業界のDX推進を目的とした「レン樽」サービスの開発資金として調達。業界のデジタル化を促進し、小規模ブルワリーの支援体制を強化していく方針。

将来展望

日本のクラフトビール市場は2025-2033年にかけて年平均成長率12.61%を維持し、2030年代には市場規模2-3兆円への拡大が期待されています。2026年の酒税改正により市場活性化が見込まれ、アジア太平洋地域での最高成長率予測も追い風となっています。

本レポートは2025年8月20日時点の情報に基づいて作成されています。


この記事をシェアする

この記事をシェアする

ニュース

コメント